夕暮れの流星群
●[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大王製紙(東証1部上場)の子会社から巨額の借り入れを行い、32億円の損害を与えた疑いが強まったとして、東京地検特捜部は22日午前、大王製紙前会長の井川意高(もとたか)容疑者(47)を会社法違反(特別背任)容疑で逮捕し、発表した。特捜部の調べに対し、井川前会長は容疑を認めた上で、「借入金のほとんどは海外のカジノでのギャンブルに使った」と話しているという。
特捜部はまた、東京都渋谷区の井川前会長の自宅などの捜索に乗り出した。子会社からの借り入れの経緯や借入金の使途などについて、全容解明を目指す。
井川前会長は、自ら役員を務める連結子会社7社から、昨年5月〜今年9月に計26回にわたり、取締役会の承認を得ないまま、無担保で計約106億8千万円を借り入れた。現金と株式の形で一部は返済されたが、大王製紙は株式での返済を認めず、85億8千万円を損害額として特捜部に21日に告発していた。
このうち特捜部は、今年7〜9月に、4社から7回にわたって借り入れた32億円分を逮捕容疑とした。
井川前会長が借りた資金のうち約8億5千万円は、前会長が指定したカジノ運営会社の口座に振り込まれた。残る約98億3千万円は前会長の個人口座に振り込まれたが、最終的にほぼ全額がカジノ運営会社の口座に入金されていたという。
特捜部は、井川前会長がマカオやシンガポールでの私的なカジノ賭博に使うために借り、返済の見通しもないとみている。
井川前会長は創業者・井川伊勢吉氏(故人)の孫で、07年6月に42歳で社長に就任したが、業績不振の責任を取って今年6月に退任。その後は会長職に退いたが、9月に問題が発覚して会長も退いた。
同社が設置した特別調査委員会が先月28日に公表した報告書は、今回の問題の背景として、井川前会長と、その父親で同社顧問だった高雄氏(74)に「絶対的に服従する企業風土があった」と指摘。高雄氏も前会長への貸し付けの増加を防げなかった責任を問われ、顧問を解任された。
大王製紙は1943年に製紙14社が合併して誕生した国内3位の総合製紙会社。本社と主力の生産拠点は愛媛県四国中央市にあり、「エリエール」のティッシュペーパーなどで知られる。
この問題で大王製紙は、上場廃止のおそれがあると投資家に注意を促す「監理銘柄」に指定された。来月14日までに決算を発表できなければ上場廃止となるため、井川前会長への貸し出し分を決算に反映させる作業が続けられている。
ttp://www.asahi.com/national/update/1122/TKY201111220148.html?ref=rss
「朝に紅顔ありて夕べに白骨となる」という慣用句があります。
つい先ごろまで若者であった人が気がついてみると死んで白骨になって
いるという意味で、生死の計り知れないこと、世の無常なことを表す。
人は死を忘れながら生きているんです。そうでなければ生きられません。
PICKUP
大分県で任意整理
アイリッシュ・セター[犬の飼い方]
ダックスフンド[人気の犬]
求人 経理事務員
ハローワーク 調理師
借金滞納「広島県」
大阪で賃貸アパート(マンション)を探す!
お祭
話題のランキング
両親に秘密で債務整理 自己破産
PR
Comment
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新記事
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
(02/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
(11/30)
P R