忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/08...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

愛犬がアレルギーなら…手作りドッグフード商品化
 愛犬家に手作りドッグフードの贈り物はいかが――。新潟県妙高市田口でペンションを経営するペット料理研究家の中山仁さん(40)が、ドッグフードを詰め合わせたセットを2010年12月から売り出した。コメや肉、野菜を材料にしたレトルトの「おじや」が中心。愛犬がアレルギーになったのをきっかけに、国産の食材で自らフードを作り商品化した。

 中山さんの愛犬、ラブラドルレトリバー「デューク」(8歳)にアレルギー症状が出たのは2歳のころ。足の指の間に袋ができ血がたまるようになった。

 様々なドッグフードを試し、動物病院で治療しても改善しなかったため、自分で作ることにした。地元のコシヒカリやサケ、肉、野菜などを鍋で煮込んだ「おじや」を食べさせたところ、半年ほどで症状がなくなったという。

 山中さんは10年前に夫婦でペンションを開業し、愛犬家同士が楽しく語り合えるようにと5年前に「犬連れ」専用にした。ペンションに来る犬にも、涙や目やにで目尻が赤茶けるなどのアレルギー症状が多いのに気づいた。

 ペットフード製造業の届けを国に出し、2年前から冷凍の真空パックにして販売を始めた。鶏肉や牛肉などの5種類のおじやのほか、サケチャーハンや鶏肉の煮込みなど。保存料や着色料は使っておらず、インターネットなどで全国の約1500人から注文があったという。

 この冬売り出したのは、ギフト用の詰め合わせ。「犬が喜べば飼い主はうれしいもの。犬好きの人に贈れば喜ばれるはず」と中山さん。おじや5点セットが2850円(送料込み)から。問い合わせはドッグフード専門店「手作り犬ごはん」(http://www.t-food.jp/)へ。(遠藤雄二)


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=d2a9b5e5bca02a7665b89e5c13fbb098
携帯はだいたい半年くらいしたら新しいモノが欲しくなりますね。
駄目なんですよね〜それが、、、、w
2年契約なのにすぐ買い換えるんですよね、金もないのにw
人間我慢が必要なんですよね、忍耐、男は忍耐!

PICKUP
個人再生のデメリット
借金地獄脱出の仕組み
借金返済「岡山市」
幸せを求めて結婚活動
消費者金融 上限金利
自己破産の方法
サターンの高額査定
エビチリ
自己破産[山口]
『室蘭やきとり』北海道室蘭市のB級グルメ
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[484] [483] [482] [481] [480] [479] [478] [477] [476] [475] [474
AdminWrite
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]