忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/08...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

指で勉強、つかんだ大学合格 盲ろうの19歳森さん
 生まれたときから全盲で、耳も聞こえない「盲ろう」の森敦史さん(19)が24日、ルーテル学院大学(東京都三鷹市)の社会福祉学科に推薦入試で合格した。先天的な盲ろう者が大学に進むのは初めてだ。通訳の確保など今後の難題も残るが、周りの応援を得て、「自分のような盲ろう者の役に立ちたい」という夢に一歩踏み出す。

 「合格の自信はあった」。森さんは24日、合格の報告のために訪れた筑波大学付属視覚特別支援学校(東京都文京区)で、手話を使って言いきった。進学して福祉を学びたいと強く願い、この学校の高等部3年生として、卒業を1年遅らせて勉強を続けた。夏には障害のある受験生向けの講習を受け、学校で雷坂(らいさか)浩之教諭に面接の指導もしてもらって準備してきた。

 森さんは岐阜市で育ち、母親の貞子さんがあらゆるものに繰り返し触らせて「周りの世界」を認識させた。小学5年からは同学校に移り、中等部から学校の寮で暮らしながら勉強と訓練を重ねた。

 見る、聞く、(声で)話すがすべてできないので、コミュニケーションは指が頼りだ。指の形で50音などを表す「指文字」や、手話をする相手の指に触る「触(しょく)手話」などを駆使する。点字のキーボードとパソコンを連動させて、メールやネットも日常的に使っている。

 入試には、面接の通訳などを認めてもらって臨んだ。

 11月に1校目の推薦入試を受けたが、緊張で力を出せずに不合格。今月3日にはルーテル学院大の公募制推薦入試に挑んだが、合格できなかった。それでも同大の自己推薦入試に再挑戦し、「考えをきちんと伝えることができた」と手ごたえを感じていた。

 ただ、森さんは、講義を理解するにも日々の暮らしでも、通訳と介助が欠かせない。通訳できる介助者の確保や費用などはかなりの難題だ。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=e01ba35460e8d48961895bb2dccfe888
スマップもまさかここまで国民的なグループになるとは
思ってなかったですね。第2のスマップは当分現れないでしょうね。
嵐とかいい線いってますけど、あんまおもろくないし、
newsとかもあんま幅広くなさそうだし、個人的にですけど。
まぁスマップが好きだと言いたかっただけですw


PICKUP
観葉植物
浮気調査サービス
青森で加工・組み立ての派遣
ライスフォースの洗顔フォームをご紹介
高音質オルゴール着メロ
脱毛・ムダ毛処理エステ 埼玉
田中涼子 アイドル情報
青椒肉絲 取り寄せ
婚活用語[医者]
サラ金返済「山形県」
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[361] [360] [359] [358] [357] [356] [355] [354] [353] [352] [351
AdminWrite
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]