忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本中にタイガーマスク 各地の児童施設に贈り物続々
 全国各地で昨年暮れから、児童施設などの子どもたちにランドセルなどのプレゼントが届けられている。贈り主の多くが、漫画やアニメで知られる「タイガーマスク」の主人公「伊達直人」を名乗るが、地域も贈る方法もばらばらで、多くの善意の人がいるようだ。ただ、なかには拾得物として扱われ、子どもにすぐには届かないかもしれない例もある。

 「伊達直人」は神出鬼没だ。兵庫県赤穂市の赤穂署には10日朝、番号非通知で電話が掛かってきた。声の主は男性で伊達直人と名乗った。

 「署の玄関先にランドセルを置いた。養護施設などに持っていきたかったが場所が分からなかったので、警察の方で渡してほしい」

 署員が探すと、署の駐車場の奥にランドセル入りの四つの箱が並んでいた。「お年玉 伊達直人」と書いたのし付きで、手紙が添えられていた。

 「今般、伊達直人様の模範たる心のぬくもりや温かさや思いやりに感動と感銘と共鳴を受け、わずかばかりで恐縮ですが、子どもたちへのささやかな贈り物をさせて頂きました」

 県警によると、警察官による「公務拾得」と判断されれば、3カ月保管された後、県に渡され、入学式シーズンには間に合わないおそれもある。松尾俊広副署長は「同じようなプレゼントが警察に相次いでも困る。名乗り出て、自分で届けてほしい」と困惑気味だ。

 鳥取市の児童養護施設「鳥取こども学園」でもこの日、玄関脇に段ボール1箱が見つかった。中には鉛筆4ダース、ノート10冊など新品の文房具がぎっしり。箱の上には「伊達直人より」と印字された手紙。タイガーマスクのエンディングテーマ曲の歌詞と、「私には子どもはおりませんが、これくらいのことはさせて下さい」「君たちは決して独りではないし、世の中はまだまだ捨てたものではない」と書いてあった。学園側は「思いがけない善意をいただき、心から感謝しています」としている。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=8a737fa803d151eae5c46000e8ef27b9
やはり自分が楽しんでやれることが
尊いですね、本当。何をやっても楽しみを見つけられる人ほど
偉大な人はいないですよ。

PICKUP
そりが合わない
スカイラインの新車
上手な自動車保険の選び方
パートタイマー 新聞配達
最適FX
ソフィーナの化粧品を比較
和歌山で医療系の派遣
債務相談「鳥取県」
浮気調査の費用対効果
保険見直し石川
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[600] [599] [598] [597] [596] [595] [594] [593] [592] [591] [590
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]