忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 津波で壊滅的な被害を受けた宮城県名取市閖上(ゆりあげ)で9日、地域の神社の再興に向けて、小高い丘「日和山」の上に高さ約2.5メートルの柱が2本立てられた。

 設置したのは、神殿や鳥居が津波ですべて流された湊(みなと)神社の宮司らで、柱は神が宿る「神籬(ひもろぎ)」という。伊藤英司宮司(44)は「住民の思い出が詰まった日和山に設置できた。何もかも失った閖上が復興する第一歩にしたい」と話す。

 湊神社は海の安全を守る神として親しまれてきた。市の復興計画が未定で当面は「仮設」神社だが、氏子たちは「閖上に帰ってきた時に祈りを捧げる場ができた」と喜んだ。(平間真太郎)

ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=30a928b19745f6da5df6bbd1cee01b48
「後は野となれ山となれ」という慣用句があります。
当面のことさえ凌いでしまえば、その先のことや、その結果
がどうなろうと知ったことではない!という意味w
私結構好きですね、こういうのw


任意整理・自己破産は専門家へ相談【自己破産債務整理ガイド】


PICKUP
ストーカーの恐怖
ハロワ フラワーショップ店員
明日のジョー
ガン ジェイアイ傷害火災保険
タンタン麺
おすすめB級グルメ「秋田 横手焼きそば」
個人再生 無料相談
行こう!格安旅行
福岡で債務整理をする
滋賀で債務整理
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[2552] [2551] [2550] [2549] [2548] [2547] [2546] [2545] [2544] [2543] [2542
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]