忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 両親のために、岩手県山田町の実家をリフォームして屋根にハートの絵を描いた熊本市の西美保子さん(53)。帰省中に津波に襲われ行方不明になっている美保子さんを捜し続けている家族のもとに、1枚の写真が届いた。そこには、屋根いっぱいに真っ赤なハートが写っていた。

 美保子さんは、病気がちな父の庄子誠さん(83)と母の瑞子(みずこ)さん(77)を熊本市に呼び寄せ、実家をリフォームした。両親を驚かせようと、業者に頼んで屋根にハートの絵を描いた。3月11日は、完成を見届けようと1人で実家に帰省していた。津波で家は流され、美保子さんの行方は分かっていない。

 3月30日付朝日新聞朝刊の記事を読んだ山田町のタクシー運転手、阿部敏男さん(60)は「あの人だ」とすぐに気づいた。帰省時にはよくタクシーを利用する常連さんだった。

 震災5日前も、美保子さんを乗せて実家まで送った。「ハートのマークを描いてもらった。両親をたまげさせたい」と楽しそうに話していた。送り届けた平屋の家を見上げると、青いトタンの屋根いっぱいに大きな赤いハートが描かれていた。阿部さんは思わず、車内から、持ち歩いているカメラで撮影した。

 「お父さんとお母さんに写真だけでも見せたい」と阿部さん。写真は隣の宮古市で現像し、記者を通じて熊本市にいる美保子さんの夫と両親に郵送された。

 届いたのは4月26日。家族がハートの屋根を見るのは初めてだった。夫の東洋治(とよはる)さん(68)は「両親を思いやる彼女の心が感じられた。人を喜ばせたりびっくりさせたりすることが好きな女性だったから」。誠さんは「これ1枚だけでも残ってよかった」と笑顔を見せた。

 家族はいまも岩手県警と連絡を取り、美保子さんを捜している。(神田明美)

   ◇



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=d248092c51f580e259d0c71780db0341
mixiやってますか?私は今はやってませんが昔はちょこっと。
この時代、顔を見えない人間とネットを介して文章で会話できる。
これはとても有益なことですよね!色んな人の意見を聞ける。
たくさんの知識もやる気になればいくらでも手に入る。
その反面、匿名性が強いから誹謗中傷や、人間として悲しい行為をする
ものも出てきたり、、。何につけても良し悪しがあり、肝心なのは
それを使う人間だという事ですね。


任意整理・自己破産は専門家へ相談【自己破産債務整理ガイド】


PICKUP
札幌市 北区
借金生活から抜け出す方法
ヘルプ自己破産
光脱毛【ペルー】
探偵の調査 広島
悩み解決!借金地獄脱出
借金整理「京都府」
債務整理のメリット
滋賀で引越しの準備 部屋選びの重要ポイント
心筋梗塞 大同生命保険
PR

 岩手県陸前高田市に住んでいた高校教師、小野寺浩詩さん(43)のもとに、妻と出会った高校の思い出が一つ、届けられた。「結婚おめでとう」との寄せ書きが記されたバスケットボール。自宅から約13キロ離れた宮城県気仙沼市の海辺に流れ着いていた。

 同市唐桑町に帰省していた東京都文京区の会社員、鈴木丈一郎さん(44)は4月29日、実家近くの海辺で、ぽつんと落ちているバスケットボールに気付いた。手に取ると、びっしりと寄せ書きがされていた。

 「バスケを指導してくださってありがとうございました」「先生に教えてもらったことを忘れないでがんばります」

 かすれて消えかけた文字から、バスケ部の先生に宛てた生徒の寄せ書きだと分かった。「きっと大事なものだし、持ち主に戻したい」

 自宅に持ち帰り、寄せ書きの中で判読できた「高田高校」「小野寺」「毛利」という言葉をインターネットの検索サイトで調べると、3月18日付朝日新聞夕刊の記事にたどり着いた。小野寺浩詩さんの妻で陸前高田市の県立高田高校の水泳部顧問だった素子さん(旧姓・毛利、29)が、海岸近くのプールで練習していた部員を助けに向かい、津波に流され行方不明になったことを伝えていた。

 ボールは高田高校のバスケ部顧問だった浩詩さんが昨春、素子さんとの結婚を機に離任する際、部員からサプライズで贈られたものだった。市内の自宅2階の押し入れにしまっていたが、津波で家ごと流されてしまっていた。

 鈴木さんから電話を受けた記者がボールを預かり、5月1日、浩詩さんに手渡した。部員とマネジャー計14人のメッセージが刻まれたこのボールは、震災後に見つかった唯一の自分のものだった。「ずっと気になっていた宝物です。返ってくると思っていなかったので、うれしいです」と涙ぐんだ。

 素子さんの行方は分からないままで、遺体安置所に通う日が続く。妻の思いを胸に、教壇に立ち続けるつもりだ。(井上裕一)



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=bcf98c891bba2f1c6a5578c311c72999
「生きた空がない」という慣用句があります。
恐ろしさ、悲しみなどが余りに強くて、生きてる気持ちがしない。
人間にとってそういう苦しみは耐えられません。。
体よりも心のダメージの方が深刻なんです。。


任意整理・自己破産は専門家へ相談【自己破産債務整理ガイド】


PICKUP
CX用語 受け腰
借金支払い「大阪府」
失踪調査 静岡
サラ金の延滞相談「島根県」
破産のやり方 熊本
秋田の引越し業者の評判
大分で債務整理をする
契約保険 岡山
アリスト 中古車 購入
宮崎県のバイト

 北海道警は1日、4月24日に投開票された小樽市長選で初当選した中松義治氏(64)陣営が開いた政治資金集めのパーティーをめぐり、同市総務部長の山崎範夫(58)=小樽市幸4丁目=、中松後援会事務局長の無職松川明充(62)=同市天神2丁目=の両容疑者を政治資金規正法違反の疑いで逮捕したと発表した。

 捜査2課の発表によると、山崎容疑者は3月中旬ごろ、小樽市役所内で数回にわたり、総務部長の地位を利用して市職員に対し、パーティー券数枚を売って参加を求めるなどした疑いがある。市幹部には約10枚を渡し、その部下に同様のことを求めた疑いもある。

 また、元市議会事務局長で中松後援会の事務局長をしていた松川容疑者は3月中旬ごろ、山崎容疑者に対し、百数十枚を渡し、部下らに入場券を販売してパーティーに参加するよう求めた疑いが持たれている。

 今回の小樽市長選には、中松氏ら新顔3人が立候補。中松氏は民主、自民、公明などの推薦を受け、引退した前市長の路線継続を公約に掲げた事実上の後継者だった。

 中松氏の政治資金集めパーティーは選挙告示前の3月22日に市内のホテルで開かれ、約1200人が参加したという。パーティー券は1枚3千円だった。


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=2346268a7260582608bcce4e7cfe332b
「家柄より芋茎」(いえがらよりいもがら)
家の格式などという腹の足しにもならないものより、芋茎の
方が増しだということ。家柄などは芋茎ほどの値打ちもない
ということ。。いい言葉ですねw


任意整理・自己破産は専門家へ相談【自己破産債務整理ガイド】


PICKUP
アルファロメオの高額査定
神奈川で営業の派遣
ユニークな名物 指宿温泉
あいどる!? や行
和歌山で主婦の派遣
再度の履歴開示
債務返済「新潟県」
債務整理「山梨県」
鹿児島で単身の引越し相場
ガン ハートフォード生命保険

 九州・山口の広い範囲で1日、黄砂が観測された。関門海峡を望む北九州市門司区の和布刈(めかり)公園では、海峡を行き交う貨物船や門司の街並みなどが霧に覆われたようにかすんで見えた。

 福岡管区気象台などによると、通常10キロの視界が一時、福岡市で4キロ、下関市で5キロ、熊本市で6キロまで低下した。5キロ未満になると空や海の交通に支障が出るとされるが、目立った影響はなかった。黄砂は、1日に九州北部を寒冷前線が通過した後、西風に乗って飛来したという。2日も観測が見込まれている。


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=65ec5197bf28a506f8853433e6808101

やはり寒い時には寒いのは嫌なんですよね〜〜。
夏には冬がいいなと思うんですけどね〜〜。馬鹿ですよね〜〜〜。。
夏にはスイカ、冬にはみかんが定番ですよね〜〜。
食べること意外興味がないんですよね〜〜〜。
あ〜〜〜ダイエットしよ!!明日から、、、今日は最後の晩餐だから焼肉や!!!


任意整理・自己破産は専門家へ相談【自己破産債務整理ガイド】


PICKUP
浮気の疑惑 携帯をどこにでも持ち歩くようになった
シニア保険 エイチ・エス損保
アウトランダー 中古車 高額買取り
万が一の終身保険
レーシックNGの可能性白内障
クレスタ の車買取
変額保険
返済相談無料案内所 佐賀
グレーゾーン返還金「新潟市」
身近な税理士を探す[さいたま県]

 厚生労働省は1日、福島県産のタケノコと山菜のクサソテツ(こごみ)から国の基準(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。いわき市で27日に採られたタケノコから基準の1・3倍の650ベクレル、福島市で28日に採取されたクサソテツで1・5倍の770ベクレルだった。

 厚労省によると、タケノコや山菜で基準を超えたのは初めて。菅内閣は、今後の検査結果などをふまえ、出荷停止などの措置が必要か検討する。福島県は同日、出荷自粛を要請した。


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=6017d68954e0d57440fa2c393f76121c
「生きた心もせぬ」という言葉があります。
非常に危うい状況に置かれて、生きてるような気がしない様子。
生きた心地がしないとは聞きますが、同義語でしょうか?
後者は過去形でしたっけ、、、?


任意整理・自己破産は専門家へ相談【自己破産債務整理ガイド】


PICKUP
吉祥寺で安心フラッシュ脱毛
プリウス 中古車 オークション
北海道で引越し準備リスト
中国料理レシピ@春巻
静岡で引越しの準備
税理士選びのポイント【福岡】
下着用語[orange]
長崎 過払い返還請求&任意整理
長野市のパート
イントラレーシック(レーシック術式)
[488] [489] [490] [491] [492] [493] [494] [495] [496] [497] [498
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]