忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホームから男性転落 半蔵門線20分間運転停止
 22日午後10時20分ごろ、東京都港区南青山1丁目の東京メトロ半蔵門線青山1丁目駅で、人身事故があった。同線は約20分間、全線で運転を見合わせ、約6600人に影響が出た。赤坂署によると、60代の男性が線路に転落したが、ホーム下の空間から救出され命に別条はないという。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=5fd164a9589dc9135e6ecce3a909377a
「悪の小なるを以って之を為すこと勿れ」という慣用句があります。
たとえ小さい悪事をいえども、悪事は一切してはならない。小さい悪事
も積み重なれば大悪になるということ。
これを聞いたら昔からの悪事がいつか大きいものになって返ってくる気が
して怖いですね〜www

厚労相 週内に年金解決チーム 「舛添ブレーン」起用も@@

 長妻昭厚生労働相は4日、外部有識者による厚労相直属の「年金記録問題解決チーム(仮称)」を週内にも立ち上げる方針を固めた。「消えた年金」被害者の救済拡大に向けた具体策を検討するほか、これまで社会保険庁が難色を示してきた解明の困難な年金記録の実態調査についても陣頭指揮を執る。メンバーは10人程度で、舛添要一前厚労相直属の「年金記録問題作業委員会」の委員だった磯村元史函館大客員教授やジャーナリストの岩瀬達哉氏らを引き続き起用する方向で最終調整している。
 民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)では、平成22、23年度の2年間を「記録問題への集中対応期間」(所要額約2000億円)と明記しており、長妻氏は解決チームを核に23年度末までにこれまで温めてきた対応策の実現を図りたい考え。メンバーに内定している磯村、岩瀬の両氏は2年近く「作業委」で記録問題の対応に取り組んでおり、長妻氏は「早急な被害者救済や実態解明には不可欠な人材」と判断した。

 解決チームでは、総務省の年金記録確認第三者委員会における記録訂正の認定率が申請全体の約4割に低迷していることから、認定基準を大幅に緩和することを検討。一定ケースに当てはまる申請者は審査を省略して記録訂正を認めるほか、虚偽の申請者には罰則も導入する方針で、解決チームで具体的な基準づくりを進める。また、記録回復しても正しい年金の支払いに半年以上かかっていることから、支払いまでの期間の短縮に向け態勢の見直しにも着手する。

 一方、消えた年金記録の実態解明については、社保庁が「一定の解明をした」としている死亡者らに関する未統合記録に統合へつながるものがないか調査方法を検討。厚生年金記録の改竄(かいざん)問題では、標準報酬月額(月収)の改竄だけでなく、これまで手つかずだった加入期間の短縮による改竄の実態解明も行う。調査の過程で職員の改竄関与が明らかになった場合は処分も行い、こうしたシステムを放置した幹部の責任も追及する方針だ。

 さらに長妻氏は、8・5億件の紙台帳記録とオンラインシステム上の記録照合に「ヒト・モノ・カネを集中投入し、国家プロジェクトで取り組むべきだ」と主張しており、解決チームでは、社保庁が来年1月に日本年金機構へ移行した後の記録照合に関する人員態勢についても検討する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091005-00000051-san-pol

もう完全に秋の気配ですね。
風が冷たくて、窓を全開で床についていましたが、もう無理ですw
日本に生まれて一番良かったのはこの四季の素晴らしさを肌で味わえる
事ですよね〜〜。
PICKUP
マツダ プレマシー 無料査定
ストーカー調査[大分]
マークX 中古車 高額買取り
返済相談「中央区」
保険でお悩みの方に
消費者金融返済相談「島根県」
「ぽけっとばんく」の借金をじこはさん
企業・信用調査[保険業]
自己破産[茨城]
大阪で入力作業の派遣
PR
ただで鯨肉もらう 水産庁職員5人処分 調査捕鯨に乗船
 監督する立場で調査捕鯨船に乗っていた水産庁職員5人が、調査した共同船舶(東京)から鯨肉を無料で受け取り、国家公務員倫理規程に違反したとして、同庁は22日、3人を戒告、1人を訓告、1人を厳重注意処分にした。

 1999〜2008年に調査捕鯨船に乗船した5人は調査終了後、鯨のベーコンや赤肉を1人あたり3〜7.5キロ分受け取っていた。1万5千〜7万円相当。鯨肉は共同船舶からそれぞれの自宅に郵送された。

 調査捕鯨の鯨肉を巡っては、共同船舶が捕鯨船員に土産として1人10キロ程度を無料で渡している。環境NGO「グリーンピース・ジャパン(GPJ)」は08年、「鯨肉を横領している」として船員らを東京地検に告発したが、不起訴となった。逆に船員らが自宅に送った鯨肉を運送会社から持ち去ったGPJメンバー2人が窃盗罪などで有罪判決を受け、控訴中だ。


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=3b6a710dfc310e0fa25f6ce8f43b792b
「垢抜ける」ってよくいい意味で使いますよね。
容姿や態度などが洗練されて素人離れすること。都会風にすっきりと
洗練されること。
なんか私が思ってたよりもっと思い意味でしたねww

<著作権法違反>「ドラクエ」などネット流出の疑いで逮捕@@

 携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」の人気ゲームソフト「ドラゴンクエスト」などをインターネット上に流出させたとして、千葉県警は30日、愛知県豊明市新田町南山、会社員、杉本敬(30)と神奈川県茅ケ崎市甘沼、アルバイト、奥谷俊介(23)の2容疑者を著作権法違反容疑で逮捕したと発表した。

 逮捕容疑は、2人は今年7月、自宅のパソコンでファイル共有ソフト「Share(シェア)」を使い、ゲームソフトを勝手にネットで公開し、無料で入手できる状態にしてソフトメーカーの著作権を侵害したとしている。

 県警生活経済課によると、2人に面識はないが、いずれも容疑を認めており、奥谷容疑者は「他人に分けてあげたかった」と供述している。杉本容疑者は16本、奥谷容疑者は227本のゲームソフトを別々に流出させ、7月11日発売の「ドラゴンクエスト9 星空の守り人」など最新の人気ソフトも含まれていたという。

 ドラゴンクエストのネット流出の監視をしていた県警の捜査員が7月12日に発見。2人が流出させたソフトは1日で計3000回以上ダウンロードされていた日もあり、24時間の被害額は約1300万円に相当するという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090930-00000035-mai-soci

ファイル共有ソフト使って流しても自分に利益ないのにね、、、。
しかも逮捕、、、お疲れ様でしたとしかいえませんね。。
まーばれないと思ってたんでしょうけど、やっぱ主なところは張って
たりしますよね〜。。
PICKUP
脱毛体験[埼玉]ワキ・腕
温故知新(おんこちしん)
カムイ伝
秘密の延滞金
美白になるならポーラの化粧品
山形での引越し手続き一覧
個人再生 滋賀
借金Q&A 無料
地獄先生ぬ〜べ〜
残業代を請求して脱サービス残業
尖閣映像懲戒処分「いろんな声あると承知」海保長官会見
 22日午後6時すぎから、東京・霞が関の国土交通省で開かれた鈴木久泰・海上保安庁長官の会見の主な内容は以下の通り。

【鈴木長官からの説明】

 中国漁船衝突事件映像流出事案につきまして、本日処分が行われました。

 海上保安庁では、映像流出事案に関して、本日午後、第5管区海上保安本部長より、映像を流出させた神戸海上保安部職員を停職12カ月とする懲戒処分を発令しました。処分後、当該職員は辞職を致しました。また、当該職員は、本日午後警視庁より、東京地方検察庁に国家公務員法違反で書類送検されています。

 長官である私につきましても、本事案に関連して、国土交通大臣から、管理監督責任により減給10分の1、1月の懲戒処分を受けました。

 また、この事案に関連し、海上保安庁では本庁、海上保安大学校、第5管区海上保安本部、および第11管区海上保安本部の職員について、戒告4名、訓告12名、文書厳重注意6名の懲戒処分等を行いました。

 海上警察官たる海上保安庁の職員が、職務上知り得た情報を故意にインターネットに流出させ、社会全体に深く影響を及ぼす重大な結果をもたらし、海上保安庁に対する国民の信頼を大きく損ねる結果となりましたことにつきまして、深くおわびを申し上げます。

 海上保安庁の情報管理及び証拠物の適正な取り扱いが徹底していなかったことが、今回の流出事案を招いたものであり、誠に遺憾であります。

 このため、大臣のご指示を受け、当面の緊急対策として、今回の事案を踏まえ、共有フォルダ、USBメモリー等外部記録媒体の使用ルールの厳格化を直ちに実施するなどの5項目の措置を講じることと致しました。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=050831f034292714dfa47ab8fd871d42
「商人は牛の涎」という格言があります。
商人は、利益は細くても牛の涎のように、長続きすることを図るべきだと
いうこと。儲けを急ぎすぎるなということ。
商売を成功させるには何が一番必要なのかなとよく考えますが、やはり
やる気でしょう!!当たり前ですが、、、www


PICKUP
過払いの可能性金利とグレーゾーン 自己破産
債務相談「岐阜県」
サラ金延滞「兵庫県」
ハロワ ゲームクリエーター
「猫の恩返し」おすすめの映画情報
神奈川での引越し手続き一覧
老後の保障 岩手
脱毛無料体験
カナダ・バンクーバー旅行
にんいせいり!借金 わいど
ぽかぽか冬至 ぽかぽかユズ湯
 冬至の22日、近畿地方は南からの暖かい空気に包まれ、穏やかな朝を迎えた。最低気温は大阪が10.5度、神戸が10度、京都が9.6度と、いずれも平年より5〜7度高く、11月上旬〜中旬並みだった。

 大阪市城東区野江3丁目の銭湯「寿温泉」では湯船に約300個のユズが浮かべられ、入浴客が鮮やかな色と浴室に広がる甘酸っぱい香りを楽しんだ。

 大阪府公衆浴場業生活衛生同業組合が、加盟浴場に呼びかけて一斉に実施。常連の川久保隆司さん(76)は「いい香りで身も心もすっきりした。天国みたい」と上機嫌。

 同浴場の坂本広志さん(75)は「ユズ湯で1年を締めくくり、来年も頑張ろうと思ってもらえればうれしい」と話した。


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=792985363de7ea9f00f57e424f042afd
「足のほろほろ」という言葉がありますね。
よちよち歩きの幼児に対して使う。手を引いて歩くときに使う言葉です。
人生の中で一番大切なのは子供ですよ。自分の生きた証でもあり、
愛しい後継者でもあります。
だから離婚はするべきではないんですよ。どうしても仕方ない場合や状況になるかも
しれませんが、子供はたとえ別れても自分の子供なんですから、かわいがってあげて
ほしいもんですね。


PICKUP
スカイラインの買取り
浮気調査の見積もり依頼
沖縄県の求人
奈良で医療事務の派遣
社会保検索庁
転職 ゲームクリエーター
借金整理「愛知県」
労働基準法とサービス残業
求人情報 歯科衛生士
京都の引越し料金
内部告発者含む市職員6人懲戒免職 大阪の金品着服問題
 大阪市の河川を清掃する市環境局河川事務所の職員が作業中に拾った金品を着服したとされる問題で、市は22日、着服を内部告発した職員を含む6人が現金3万〜5万円を着服していたとして懲戒免職、着服額が数千円以下だった20人を停職1〜6カ月とし、監督責任を問い、上司ら7人を戒告、8人を文書訓告とする処分を発表した。市は同日、遺失物等横領容疑で大阪府警に告発した。

 市によると、懲戒免職にしたのは、今年6月に大阪市中央区の道頓堀川で千円札約10万円分と5千円札1枚を拾った2人と、09年7〜10月ごろに道頓堀川で15万円を拾った5人(うち1人は6月の件と重複)の計6人。二つのケースとも拾った現金を山分けしていたとされる。市の事情聴取に対し、5人は着服を認めたが、1人は「記憶にない」と話しているという。

 この問題は、懲戒免職になった職員の1人が着服の様子を隠し撮りして内部告発し、発覚した。告発者を懲戒免職にしたことについて、平松邦夫市長は「内部告発は処分を軽減する要素だが、この職員は暴力的な言動などで職場の秩序を乱す行為をしており、加重要素が上回ったので懲戒免職とした」と話した。


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=823a22e29a66666db0a2a1207c02a228
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」といいます。
解らない事を他人に聞くのはちょっと恥ずかしい気持ちがあるけれども、
それを聞かないままにしてずっと放っておく事の方が全然恥ずかしい事
ですよという意味ですね。そのまんまですw

PICKUP
サラ金の延滞相談「千葉市」
税理士事務所が企業を手助け
茨城の司法書士
返済相談「北九州市」
ラフ
懸賞で欲しい物ゲット
横浜で加工・組み立ての派遣
意気消沈(いきしょうちん)
リクルート 理学療法士
中華料理の王様はフカヒレの姿煮
[843] [844] [845] [846] [847] [848] [849] [850] [851] [852] [853
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]