忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/04...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「金銭負担かけられぬ。今年こそ」予備校生、周囲に決意
 「金銭的に負担はかけられない。今年こそは」。入試問題のインターネット投稿に使われた携帯電話を持っていたとみられる予備校生は、大学合格への思いを周囲にこう話していた。勉強だけでなく部活動も頑張っていたという19歳。通っていた仙台市の予備校や山形県内の出身高校は3日、事実確認作業に追われた。

 男子予備校生を知る山形の友人や近所の人らは「そんなことをする人ではない」と一様に驚きを見せた。

 高3の時に同じクラスだったという同級生(19)は予備校生について、「文系で、特に英語と日本史が得意だった。明るく、どんな人とも分け隔てなく接する性格。(運動系の)部活動にも力を入れていた。友人も幅広く、いつも誰かとわいわい一緒にいる印象だった」と語った。京大を目指して頑張っていることや、予備校で成績が随分伸びていることなどを、友人を通じて耳にしていたという。

 事件にかかわっていた可能性があることについては、「驚いている。こんな言い方はいけないかもしれないが、軽い気持ちというか、浪人でせっぱ詰まったところがあったのかもしれない」と言葉を選びながら語った。

 実家は山形県の中でも雪が多い地域。予備校生は高3の時、父親を亡くしている。周囲には「金銭的に負担はかけられない。今年こそは入りたい」と話していたという。

 祖父は3日朝、朝日新聞の取材に応じ、「小さい頃からおとなしくてまじめないい子だった。中学でも高校でも運動部に所属し、勉強もスポーツもがんばっていた」と語った。2月には、本人から東京の私大に合格したと連絡があり、家族で喜んだという。「私らが支えてあげないと」と孫を思いやった。母親は3日未明に車で仙台へ向かったという。

 雪かきをしていた実家近くの男性(74)は「おとなしい印象の子だった。東京の大学に合格したという知らせを聞いて、おじいさんとおばあさんは喜んでいたのに」と硬い面持ちで漏らした。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=817ec458958a7afeb9eab9b7da69bdee
「義を見てせざるは勇無きなり」ということわざがあります。
正義が何かを知りながら、それをしないということは勇気が無いことだ
という意味ですね。まぁ現実社会では勇気と無謀は紙一重のような気が
しますが、いい教訓だと思います。

PICKUP
東京メトロ有楽町線有楽町駅
アヒルの舌は高級中華食材
レーシックでコンタクト不要
高知で任意整理
借金の裁判「福井県」
大阪で引越し準備リスト
返済がつらい 石川
中川 杏奈 アイドル情報
尾行調査 香川
浮気調査を依頼しようか迷ってる方
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1297] [1296] [1295] [1294] [1293] [1292] [1291] [1290] [1289] [1288] [1287
AdminWrite
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]