忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

公安情報流出、イラク・中国大使館へ事前にメール
 警視庁公安部外事3課などの内部資料とされる国際テロ関係の情報が流出した事件で、ファイル交換ソフトを通じた流出の2日前、ネット上で文書などを保存できるウェブサイトに同じ資料が掲載されたうえ、掲載先を知らせる電子メールがイラク、中国の両在日大使館や警察官など計18カ所に送られていたことが捜査関係者への取材でわかった。流出直後には、警察幹部やイスラム研究者らに、同じ文書を添付したメールが送られていた。

 メール送付先には、警視庁の捜査協力者も含まれ、広範囲の関係者に送られていることから、ある警察幹部は「文書を拡散させようとの強い意志と警察組織への悪意を感じる」と指摘。警視庁は、内部事情に詳しい者がかかわった疑いが強いとみて、流出経路を調べている。

 捜査関係者によると、昨年10月26日早朝、「オンラインストレージサービス」と呼ばれる、文書などを保存・閲覧できるサイトに、流出情報と同じ114件の文書が入った圧縮ファイルが掲載された。

 約2時間半後、このサイトの存在を知らせるメールがイラク大使館に送られた。その約30分後には、警視庁外事3課の経験があり警察庁に出向中の警部の私用アドレスや中国大使館、イスラム関連団体関係者など17カ所に一斉にメールが送信された。警察官はこの1人だけという。

 大手通信会社のフリーメールで、他の受信者のアドレスが表示されない「BCC」(ブラインド・カーボン・コピー)が使われ、送信者のアドレスには安藤隆春警察庁長官の名前が使われていた。メールの件名は、公安警察とイスラム社会の対決を意味するようなもので、「秘密資料」との記載もあったという。

 2日後の同月28日夜になり、ファイル交換ソフト・ウィニーのネットワーク上に文書が公開され、ネット上で急速に広まった。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=20afb61c960ad928fbd9b663485bc949
女性が最近は強いらしいですね。男からではなく女性から
アタックしていくことも全然あるそうですし、、、、w
そうですか〜女からガンガンか〜たくましいですねww
でもそういうのが本当はいいんですよね。だって正直な証拠ではないですか?
人間正直が一番ですよ!

PICKUP
東京メトロ有楽町線江戸川橋駅
レーシックの詳しい解説
千葉県のパート
青森 転職 求人情報
オークション詐欺/詐欺被害を防ぐ
キャッシング返済相談「仙台市」
長崎で引越しの準備
CRデジハネラブラブオリーブ
神奈川の弁護士
心配 無料相談
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[477] [476] [475] [474] [473] [472] [471] [470] [469] [468] [467
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]