忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/04...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

安置所に遺体次々と 100人発見の情報も 宮城・名取
 人口7万3千人余りの宮城県名取市では、約100人の遺体を発見という情報もある。12日昼ごろから、収容された遺体が市内の体育館に次々と運び込まれた。入り口はシートに覆われ、悲痛な面持ちの家族や知人らが出入りした。関係者によると、遺体はフロアに並べられ、体についた泥や汚れを市職員らが丁寧に拭き取っているという。

 同市愛島塩手の今野久治さん(65)は、市内の閖上(ゆりあげ)地区に住んでいるいとこの家族と11日から連絡がつかない。ニュースで、閖上地区が水浸しになっているのを見た。「海の底になっていた」。遺体が体育館に運ばれているとラジオで聞き、駆けつけたが、「親戚がいるかどうかは、すぐには確認できないらしい。どうしようもない。残念だ」と涙を浮かべた。

 会社員高橋勇さん(41)は、閖上地区の特別養護老人ホームに103歳の祖母が入所している。ホームは津波に流されたと聞いた。

 体育館に来たものの、「亡くなっているのが確実な場合以外は、遺体を確認できない感じだった」。祖母の特徴などを警察に伝え、「生きていてほしいとは思いますが……」と声を落とした。

 無職女性(69)は12日午後1時すぎ、体育館を訪れた。市内に80代の姉が1人で住んでいたが、道路が寸断され、姉の家まで状況を見に行けなかった。姉と対面することはかなわなかったが、低体温で心肺停止状態で消防隊員に発見されたと兄から聞かされた。「周りのひどい状況を見て、亡くなったのも仕方ないと納得できた。元気だったのに」。特徴を伝えた上で、いったん体育館を後にした。(丸山ひかり)


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=9b78d602e3409e3126bb56c6973a1f0c
「あたじけ茄子」という慣用句は、
けちんぼ!
だそうですwwなんで茄子なの?
謎に包まれた言葉ですが、まず使うことないですよねw

PICKUP
取り立て相談「港区」
返済地獄脱出
押し貸し/詐欺被害を防ぐ
傷害保険 三井住友海上火災保険
女性保険 かんぽ生命保険
下着用語[刈安色]
栃木で自己破産
ロータスの下取り
くちこみで人気がある草果木花の化粧品
FX用語 東京金融先物取引所
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1416] [1415] [1414] [1413] [1412] [1411] [1410] [1409] [1408] [1407] [1406
AdminWrite
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]