忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 大津波で壊滅的な被害を受けた宮城県南三陸町の志津川漁港に7日、漁師らが集う「番屋」が完成した。宮城大の学生らによる手作りの「贈り物」。地元の漁師らは「復興の第一歩」と喜んだ。

 取り組みは、宮城大事業構想学部の竹内泰准教授が指導した。同町出身の学生、工藤茂樹さん(20)の実家は、カキの養殖・加工を営んでいたが、養殖施設も自宅も被災ですべて失ったことを知り、支援を申し出た。

 震災で売れなくなった木材を安く譲り受けるなどし、学生や教員ら約30人と、3日から作業を進めた。避難生活をしていた漁協の若い会員らも、集まって作業に加わった。

 7日は、津波で流されなかった大漁旗を掲げ、もち投げで完成を祝った。工藤さんの父、忠清さん(46)は「仲間が集まる場があれば、前向きな意見も出てくる。楽しいです。みんな笑顔だ」と、声を弾ませた。(浅倉拓也)



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=01d1eb549e9d32f16007a097152c3280
最近新しい分野での仕事を始めまして、、
やはり新しい事を覚えるというのはいつになっても新鮮で
難しくてうまくできませんがそれでも楽しいもんですね!




任意整理・自己破産は専門家へ相談【自己破産債務整理ガイド】


PICKUP
借金苦「岩手県」
法則があります。借金返済
医療保険 かんぽ生命保険
企業が必要とする税理士事務所
借金地獄 日記
生命保険の見直しと選び方
ムーヴ 中古車 高額買取り
脚のかんたんダイエット
クレサラ110番
沖縄で個人再生
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[2164] [2163] [2162] [2161] [2160] [2159] [2158] [2157] [2156] [2155] [2154
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]