忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 大分県玖珠町は今年度、約3千万円をかけて町内のJR豊後森駅そばの旧豊後森機関庫の屋上コンクリートや樋(とい)の防水工事をする。同機関庫活用推進協議会(穴井裕康会長、163人)が4月30日、現地で行った約50人の草刈りに参加した朝倉浩平町長が明らかにした。

 機関庫は、蒸気機関車を方向転換する転車台から12組のレールが放射線状に延びており、扇形建物。1934(昭和9)年11月に落成し、同線にディーゼル車が導入された70年9月、役目を終えた。町が2006年、機関庫を含む広さ約1万2千平方メートルを買い取り、09年2月に機関庫と転車台が経済産業省の近代化産業遺産に認定された。

 協議会は機関庫を地域活性化につなげようと一昨年11月に結成。草刈りなどを続ける一方、町に屋上の雨漏り対策などを要請していた。その働きかけが実って町が工事費を予算化。夏以降の着工を目指して県などと調整中という。

 また、この日、協議会はメルサンホールで第1回総会や講演会も開いた。昨年4月、機関庫のコンクリートを調査した佐藤嘉昭大分大教授が講演し、「建物は75年以上経過して傷みは激しいが、コンクリートは十分な強度を有している。玖珠町のシンボルとして保存・活用を」と提言した。同会では今年度、草刈りのほか、機関庫グッズの製作、ホームページの立ち上げなどの活動計画を決めた。(堺謙一郎)


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=8b799c904539ed149491a52f289f2759
「依依」という熟語があります。
枝のしなやかな様子。離れるに忍びない様子。遠くてぼんやり
みえること。ほのかに見える様子。
情緒があって好きだな〜こういう言葉。


任意整理・自己破産は専門家へ相談【自己破産債務整理ガイド】


PICKUP
マニュアルがあります。借金返済 任意整理
税理士紹介 東京都北区
探偵を探す 岐阜
高知県の求人
特集!個人再生
脱毛・ムダ毛ケア[ハミルトン島]
公開捜査も行う行方不明者捜査 人探し調査
水商売で借り入れ返済
妊娠・出産直後はレーシックNG
キャッシング取立て相談「神戸市」
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[2092] [2091] [2090] [2089] [2088] [2087] [2086] [2085] [2084] [2083] [2082
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]