忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 津波で壊滅的な打撃を受けた宮城県南三陸町で、全国の商店街などが特産品を持ちよったテント市が開かれている。豪雨被害に遭った兵庫県佐用町など、全国の18地域でつくる「ぼうさい朝市ネットワーク」が開催。郷土料理や海産物が振る舞われ、最終日の30日は被災者、ボランティアを合わせて数千人が集まった。

 「福興市」と銘打ち、避難所として使われている町立志津川中学校で開催。福井市のおろしそばの行列に並んだ佐々木正人さん(43)は「避難生活の中で、手打ちそばなんて初めて」と笑顔をみせた。

 ネットワークは、兵庫県宝塚市在住当時に阪神大震災で被災し、防災活動に取り組んでいた神奈川県鎌倉市の藤村望洋さん(67)の発案で2008年に発足。各地から救援物資に見立てた特産品を運び込み、地域住民が訓練をかねて設営したテントで調理して販売する取り組みを続けてきた。

 南三陸町の「志津川おさかな通り商店街」も商店街活性化の勉強会が縁でかねてネットワークに参加しており、今回、「同志」が被災した同町に集結した。

 今回の震災で、南三陸町の中心メンバーが亡くなり、残った店主らも店や工場を失った。藤村さんは「立ち上がれるまで仲間で支援を続ける」と話す。(浅倉拓也)



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=2b98406b540fe8b2334eb33c58f102aa
仕事の遅い人間はいますよね。。
一般からみてですから本人がそう思わなくても回りがそうだと言えばそうなんですからね。
やはり2つの事をしだしたら
手も回らなければ頭も回らないんでしょうね〜。やはり全部いっぺんに
ってわけにはいかないと思うんで、ひとつづつ確実に実現していって
ほしいですね。

任意整理・自己破産は専門家へ相談【自己破産債務整理ガイド】


PICKUP
福井 派遣 求人情報
下着用語[forest green]
利息制限法遅延損害金
口コミで人気がある草花木果の化粧品
福岡県のアルバイト
本格中華が手軽に家庭で
老後の保障 長崎
フェラーリの車検
夫の行動が知りたい
税理士選びのポイント【新潟】
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[2077] [2076] [2075] [2074] [2073] [2072] [2071] [2070] [2069] [2068] [2067
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]