忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/04...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国宝仏像に免震装置 震度7でも転倒防止 奈良・興福寺
 阿修羅像などの国宝仏を地震から守るため、興福寺(奈良市)は16日、免震装置を導入すると発表した。展示台の下に薄い特殊な鋼板とステンレス板を組み込むことで地震の揺れを少なくし、震度5〜7でも転倒を防ぐという。

 免震関連メーカー「アイディールブレーン」(東京)が開発した。50センチ四方に4千個の丸い隆起が施されたステンレス板(厚さ1.5ミリ)の上に、特殊コーティングした鋼板(同1.6ミリ)を設置。展示台をその上に置き、揺れを吸収する仕組みだ。

 多数の国宝・重要文化財を展示する同寺国宝館は1959年に建築され、免震設備はなかった。免震装置が施されるのは、上半身だけが残る五部浄像を除く八部衆・十大弟子像13体(734年、脱活乾漆(だっかつかんしつ)造)など17体。18日から3日間、閉館後に施工する。多川俊映(しゅんえい)貫首は「大地震でも十分機能してくれるのではないか」と話している。(編集委員・小滝ちひろ)


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=cbb941e78ace6266286c665492a31a78
基本私は冬の方が好きですね、汗かかないから、、w
あのべとべと感が結構不快なんですよ。
でも夏はスイカバーがあるんだよねーww


PICKUP
秋田の弁護士
佐賀で過払い
多重債務のお悩み解決
Webで企業賠償責任保険を探す
金利計算 遅延損害金
鳥取県のパート
NEW YEAR デコメ 待受け
スロートレーニングダイエットで2倍痩せ
転職 ゲームクリエーター
リクルート 秘書
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1115] [1114] [1113] [1112] [1111] [1110] [1109] [1108] [1107] [1106] [1105
AdminWrite
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]