忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/04...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

死者500人超す 行方不明740人に 相次ぐ水没の街
 警察庁によると、地震による死者は12日午後2時現在、岩手、宮城、福島、東京など12都道県で503人、行方不明者は740人にのぼった。仙台市若林区荒浜と宮城県名取市では、計300人あまりの遺体が打ち上げられているという情報もある。太平洋沿岸では津波で街がまるごと水没する地域が相次ぎ、犠牲者は相当数にのぼるとみられる。

 警察庁や総務省消防庁などによると、岩手県陸前高田市は街全体が冠水して壊滅的な状態だという。津波は市役所の3階部分まで到達、消防庁舎も全壊している。市の半島部分が津波で分断されたという情報もある。市内約8千世帯(約2万3千人)のうち、5千世帯が被災。海岸から10キロほどの内陸部まで家が倒壊しており、建物の屋上などに避難している人をヘリで救出しているという。県庁によると、同市を含む複数の沿岸の市町村の役場と連絡が取れないという。同県大船渡市では、特別養護老人ホームにいた高齢者ら30人が津波で流されたという情報がある。

 12日にヘリで沿岸部を視察した宮城県の村井嘉浩知事によると、被害が大きいと見られるのは石巻市周辺で、南三陸町では「屋根が2、3軒しか確認できなかった」という。仙台市宮城野区の海岸沿いも「民家の屋根が残っているだけ。壊滅状態だ」と話した。女川町や南三陸町の役場は冠水しており、機能していない。自衛隊によると、気仙沼市では津波による壊滅的な被害に加え、直径1キロの範囲で民家などが延焼。石巻市の東北電力女川原子力発電所タービンビルでも自衛消防隊が消火活動をしている。

 福島県相馬市(約1万3千世帯、約3万8千人)も街全体が水没し、市も被害の詳細を把握できていない。海岸に近い磯部小学校、中学校で約450人が孤立しており、自衛隊などが救助を進めている。海岸付近には多くの遺体が浮いているとの情報もある。南相馬市は海岸付近の約1800世帯が壊滅状態だという。県災害対策本部は浪江町と連絡がとれないとしている。須賀川市ではダムのある藤沼湖が11日決壊し、河川がはんらん。多くの家屋や人をのみ込んだとの情報がある。

 青森県八戸市も広範囲にわたって浸水。駐車場では自動車100台が折り重なり、中型タンカーが港の岸壁に乗り上げ、先端が建物に衝突しているという。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=6636b402f3d0f3fbf8cd858f5fe8be1f
本人がやりたい事をやればいいんですよ、人生は。
先の事は誰にも分からないわけですし、やってみなけりゃね!

PICKUP
債務整理で希望を取り戻す
盗聴と法律
高知県の求人情報
FX用語 指値
埼玉県で払いすぎたお金を取り戻す(過払い金返還)
コンクリートマイクで盗聴される 盗聴・盗撮器発見
老後の保障 神奈川
個人年金 エイチ・エス損保
レコーディングダイエットを始めよう
消費者金融 取立て
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1408] [1407] [1406] [1405] [1404] [1403] [1402] [1401] [1400] [1399] [1398
AdminWrite
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]