忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

漁獲枠巡りロシア側に5億円提供か 北海道・東北の4社
 ロシアの排他的経済水域(EEZ)内でスケトウダラ漁をする北海道と東北の漁業会社計4社が札幌、仙台両国税局の税務調査を受け、多額の所得隠しを指摘されたことが26日わかった。4社は日ロ両政府が決めた漁獲量を超える操業を黙認してもらうため、ロシア国境警備局の係官側に現金を渡したと説明した模様だ。

 金銭の提供額は2009年度までの3年間で計約5億円に上ったとみられ、契約書を偽造するなどして架空の経費を計上し、資金を捻出していたという。

 関係者によると、所得隠しを指摘されたのは、金井漁業(北海道釧路市)▽稚内海洋(同稚内市)▽開洋漁業(青森県八戸市)▽佐藤漁業(宮城県塩釜市)の4社。追徴税額は重加算税を含めて約1億5千万円だという。

 EEZ内の操業をめぐっては、日ロ両政府が毎年の協議で双方の漁獲割当量を決めている。

 4社はこの枠組みに基づき、ロシア側のEEZ内にあたるカムチャツカ半島東沖を中心に、北洋転換底引き漁船(北転船)と呼ばれる遠洋底引き網漁船を操業してスケトウダラ漁を行っている。

 EEZ内で操業する大型漁船にはロシア国境警備局係官が同乗し、決められた漁獲量を守っているかどうかなどを確認する。しかし、4社は割当量を超える操業を認めてもらうため、国境警備局係官に現金を渡したと説明しているという。

 スケトウダラを含む日本側の漁獲枠は年々減少しており、85年に60万トンだったのが99年には約8万トンに。00年以降は5万〜6万トン台が続く。ロシアは水産資源の保護などを理由にしており、北洋漁業を主力とする会社の経営状況は厳しい。

 朝日新聞の取材に対し、金井漁業の関係者は26日、ロシアの係官への金銭提供について「魚をとるための必要経費だ」と述べた。


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=a89a7736f0283d5686130062b931d4a7
にしてもどらえもんっていつまで続くんでしょうか?w
下手したら3世代に愛されるネコ型ロボットになるんじゃないんです?
これは大変な事ですよ!いずれどらえもん記念館とかできるんでしょうねw




PICKUP
理想の相手探し[サッカー選手]
借金整理「栃木県」
返済苦「長野市」
借金返済ノウハウ
ネイルのおしゃれもエステで!
脱毛体験[大分]ワキ・腕
バイト タクシー運転者
リクナビ 派遣の時給
借金滞納「京都府」
老後の保障 鳥取
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[377] [376] [375] [374] [373] [372] [371] [370] [369] [368] [367
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]