忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/04...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

独立法人の予算査定、贈賄側が担当 事業費用1.7倍に
 経済産業省所管の独立行政法人「石油天然ガス・金属鉱物資源機構」の海底資源探査事業をめぐる汚職事件で、岩松一夫容疑者(62)=贈賄容疑で逮捕=が受注企業の責任者だった同事業について、同機構がその予算査定を、岩松容疑者の人材派遣会社から採用した調査員に任せていたことが分かった。同機構関係者は「事業費が割高になっていた」と指摘。岩松容疑者側の「お手盛り予算」となっていた疑いがある。

 同事業には、2007年度から3年間、「エネルギー対策特別会計」の国費約375億円が投じられている。お手盛り予算が可能な状態にしてきた同機構の予算査定のあり方も問われている。

 同機構や内部資料などによると、探査船「資源」の運航管理業務など海底資源探査事業の入札で07年3月、製鉄大手の子会社など2社の共同企業体(JV)が落札。このJVの責任者を岩松容疑者が務めていた。

 一方、同機構は、岩松容疑者が経営する人材派遣会社「アイエルイー」「N.O.D.」から事業の調査員を採用。09年9月時点で7人いた調査員の一部は、JVの予算査定をする業務に従事していたという。08、09年度の事業は随意契約となり、このJVは年度ごとに同機構に予算請求し、査定を受けていた。

 同機構は04年度、同じ探査船を使った東シナ海の海底資源探査事業を実施。その事業費は約75億円だったが、09年度の事業で共通する業務の費用は約130億円に上り、04年度の約1.7倍になった。同機構関係者は「受注企業の言い値でそのまま予算を通したとしか思えないほど、09年度分は割高な事業費だ」と指摘している。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=aeeb4090e7c656a74d04db5c386eaf17
人間ようは気持ちです。強い意志があれば何だってできる、そういうもんです。

PICKUP
消費者金融取立て相談「愛知県」
機が熟す
CR遠山の金さん
レーシックで視力回復【札幌】
鉄人28号
メラニン対策と脱毛
ドーベルマン[人気の犬]
脳卒中 あいおい生命保険
新潟で引越し準備リスト
積立保険 朝日火災海上保険
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51
AdminWrite
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]