忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 東京電力福島第一原発1号機の海水注入問題で、東電は26日、一時中断したと説明してきた海水注入を、実際には中断せずに継続していたと発表した。東電本社と発電所の協議では、海水注入をめぐる検討が官邸で続いていたことから中断を決めたが、福島第一原発の吉田昌郎所長の判断で継続していた。国会でも追及された問題が根底から百八十度くつがえされた。

 東電によると、3月12日午後2時53分に真水の注入が停止したため、午後7時4分から海水の注入を始めた。しかし、午後7時25分、官邸にいた東電の武黒一郎フェローが「首相の了解が得られていない。議論が行われている」との状況判断を本社に連絡。本社と発電所がテレビ会議で協議し、注入の中断を決めた。

 海水注入をめぐって政府と東電は21日、東電が自主的に中断していたとの見解を公表。首相が注入を指示した後の午後8時20分に再開したと説明していた。午後7時4分からの注入は、東電から経済産業省原子力安全・保安院の担当者に口頭連絡されたものの官邸に伝わらなかったとされた。

 だが、こうした経緯は本社の社員や社内に残るメモなどから判断し、吉田所長を含め発電所側に確認していなかった。今月23日の衆院復興特別委員会で、自民党の谷垣禎一総裁が、菅首相の責任を追及する事態に発展。東電が24、25日に吉田所長や発電所の社員らから事情を聴いたところ、中断していなかった事実が判明した。

 吉田所長は、東電の調査に対して「事故の進展を防止するためには、原子炉への注水の継続が何よりも重要と判断して継続した」と説明。新聞や国会で問題になっているうえ、国際原子力機関(IAEA)の調査団が来日したこともあり、事実を打ち明ける決意をしたと話しているという。

ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=79588ba39913acd5f06cbba100bf5a3a
完璧な人間はいない、だからこそ人間と呼べるのだ。
人間ほどおろかな生物はいない。自己の欲求の為に地球を破壊し、
いくら歴史に学んでも同じ過ちを繰り返す。。



任意整理・自己破産は専門家へ相談【自己破産債務整理ガイド】


PICKUP
積立保険 三井ダイレクト損保
映画DVD「インビクタス/負けざる者たち」
リクルート ガソリンスタンド
岩手県の借金解決
着うた検索はここから
債権整理[仙台]
サラ金取立て相談「神奈川県」
上海ウナギ メニュー
塊(クァイ)
岡山市のバイト
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[2374] [2373] [2372] [2371] [2370] [2369] [2368] [2367] [2366] [2365] [2364
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]