忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

財務局指摘後もポイント換金うたい会員募集 岡本ホテル
 岡本ホテルグループによる預託金詐欺事件で、会員権販売会社「オー・エム・シー(OMC)」(破産手続き中)が、関東財務局から宿泊ポイントの換金は金融商品取引法違反の恐れがあると指摘されたにもかかわらず、その後もポイント換金を目玉にした会員権販売を続けていたことが捜査関係者への取材でわかった。警視庁は、グループ元オーナーの大東(おおひがし)正博容疑者(59)らが違法性を認識していたとみて調べている。

 関係者によると、OMCは2005年4月ごろ、会員権の販売を開始。当初は元本を保証して預託金を集めたが、出資法に違反するため、翌年から宿泊ポイントを換金する仕組みに切り替えたという。

 例えば、300万円を出すシルバー会員の場合、系列ホテルで使える195万円分のポイントが与えられ、5年後には現金で255万円が返還される。使わなかったポイントは一定の割合で現金で払い戻され、最終的な受取額は支払額を上回る仕組みになっていた。

 捜査関係者によると、財務局がOMCに関する苦情を受けたのは08年7月ごろ。ポイントを換金すると元金を超える仕組みは金商法違反の恐れがあることを財務局が指摘すると、同社元社長山脇一晃容疑者(56)は「換金はしない」などと答えたという。しかし、ポイント換金が続いたため財務局は09年初めに再び指摘。その際、山脇容疑者は「自分の知らないところでやっている。やめさせる」と約束したという。

 OMCは資金繰りの悪化で09年春ごろにはポイントの換金に応じられない状態に陥った。当時の幹部は営業担当社員に「募集を続けるように」と指示。ポイント換金を目玉にした会員集めはその後も続き、被害が拡大したという。


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=d25567d307d75363a436438efe5e8e52
「意気消沈」という言葉があります。
元気をなくして、しょげること。意気込みが衰えること。
人生浮き沈みを繰り返しますが、落ちたときに、どう乗り切るか、どう
考えて生きていくかですね。

PICKUP
山梨職業能力開発促進センター
CX用語 前引け
那覇 転職 求人情報
盗聴の相談
債務整理相談無料[福井]
沖縄で単身の引越し相場
千葉で引越しの準備
天然水の天然ミネラル原素
探偵業法
返済苦「仙台市」
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1047] [1046] [1045] [1044] [1043] [1042] [1041] [1040] [1039] [1038] [1037
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]