忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

路地裏の猫、福招く?! ちょうちん手にナイトツアー
 佐賀県庁前の路地を散策すると、道ばたで、駐車場で、思い思いに過ごす猫たちに出会います。どこにでもいる気まぐれ猫のようですが、もしかすると、まちの再生に活躍する「福の神」かもしれません。

 街路樹のイルミネーションが輝く中央大通りから1本脇に入った「県庁通り商店街」。金曜日の夜7時前、中年の男性6人がちょうちんの明かりを頼りに「八福猫(はちふくねこ)」を探して歩き回っていた。

 佐賀観光協会が期間限定で主催した「佐賀のお城下 ナイトウオークツアー」の参加者たちだ。ガイドの桜井篤さん(45)がベトナム料理店前の塀を指して「ここが、かげちよの『恍惚(こうこつ)の摩天楼』です」と紹介する。店に居着いたメタボ気味の猫「かげちよ」が、やっとよじ登って満足げにしている場所という。

 かげちよは「お手」もできる芸達者だが、あいにく不在。残念がる参加者を店主の女性が熱い茶でもてなした。

 ツアーでは商店街の北の端にある龍造寺八幡宮を出発し、1時間半かけて「猫スポット」14カ所を巡った。かげちよら8匹の「肥前佐嘉八福猫団」に会えるかどうかは運次第。10〜11月に28回行われ、県内外から計407人が参加した。

 県庁本館の正面に延びる約500メートルの同商店街は47店舗が軒を並べる。昭和30年代以降、中央大通りに押されて寂れた。復活を託された「八福猫団」は、商店街にある百貨店の企画部門に勤めた中本英一さん(61)が仕掛け人だ。七福神をヒントに「八幡宮」と佐賀鍋島藩の「化け猫騒動」をかけた。弁当店などで世話する6匹に宝石店の飼い猫2匹を加え、昨秋、それぞれの居場所にイラスト付きの看板を立ててデビューさせた。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=3553fac6ada1b4caea1f3991e706cc9c
「悪縁契り深し」という言葉がありますね。
良くない縁とわかっていても、そういう悪縁こそ、なかなか断ち切ること
ができないものだということ。その通りでしょう。これは日本の政治家
に聞かせてやりたいですねーwww
悪事を一緒に働くというのは同一の背徳感を共有することによる強い連帯感
が生まれますからね、、、。

PICKUP
パチンコ 借金 依存
債務整理とブラック登録
取り戻せ過払い!消費者金融
借金苦「富山県」
中華スープの王様ふかひれスープ!
島根で任意整理
肺癌
癒し/健康/心理/スポーツ関連の資格【癒し】
和歌山 派遣 求人情報
家出調査を鹿児島で依頼
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204] [203] [202] [201
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]