忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/04...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初の海外、入校2日目 NZ地震、夢絶たれた2人
 ニュージーランド南部地震の発生から15日。日本人2人の死亡が9日に確認された。これが初めての海外だった川端恭子さん(20)。現地の語学学校に入校してわずか2日目だった土橋あすかさん(28)。2人とも人生に希望を見いだそうとしていた。

 奈良女子大学文学部2年生の川端恭子さん(20)=富山県射水市出身=は、語学研修中の学生の多くが被災して、現地入りした富山市立富山外国語専門学校教授の川端国昭さん(58)の四女。英語教師の父の背中を追いながら、自分の進路を探っている途中だった。

 富山の県立高校卒業後、奈良女子大に進んだ。恭子さんについて、親族の一人は「父は英語教師、母も教師、姉も先生をしているから、英語の先生になりたいという気持ちがあったのかも知れない」と話す。

 小中学校時代の恭子さんを知る友人は、学習発表会や運動会の催しがあるたびに、恭子さんを見守る国昭さんを見かけた。恭子さんは進路相談も国昭さんにしていたという。

 恭子さんは今年2月、初めてニュージーランドへ旅立った。国昭さんの教える専門学校生らと異なり、現地観光が組み込まれていないコースを選んだ。地震当時に被災地クライストチャーチにいた奈良女子大のグループとも、別行動だった。国昭さんと親しい知人は「あくまで自分で行き先を探したかったのではないか」と指摘する。

 恭子さんは中学時代の読書感想文のコンクールで金賞をとっている。芥川龍之介の「鼻」を題材に、「私には、体形、顔、運動神経など、自分に対する不満が数え切れないほどあります」と内気な面を吐露している。だが、最後は「自分の心をまっすぐ見つめ、素直に生きる。そんな人に私はなりたい」と結んでいた。

     ◇



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=8412102c90b94459c54628c13dcc0f94
人間一番大事なのはやはり健康ですよ!
体が健康でないと全てのことはうまくいきませんから、、、。
逆に健康だったら何でもできる!そうでしょ!

PICKUP
消費者金融返済相談「和歌山県」
肺気腫
高音質な着うた?着ボイス
CX用語 渡し方
法律事務所
Webで瑕疵保証責任保険(かしほしょうせきにんほけん)を探す
多重債務 専門家
盗聴調査 滋賀県
長野で会社設立〜登記・法人化〜
カネボウの化粧品を比較
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1365] [1364] [1363] [1362] [1361] [1360] [1359] [1358] [1357] [1356] [1355
AdminWrite
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]