忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/04...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巡回多いと苦情、不正の瞬間見ないと…悩める試験監督
 入試問題をインターネットの掲示板に投稿したとして偽計業務妨害容疑で京都府警に逮捕された男子予備校生(19)は、「一人で携帯電話を使って投稿した」と説明しているという。会場で目を光らせているはずの試験監督は、なぜ気づかなかったのか。

 京大は、受験生が40人程度の教室に2〜3人、300人弱の教室では最大10人の監督を配置していた、と説明する。監督は試験室の中央や後方の端などから受験生の様子を見渡し、「解答に支障がない範囲」で巡回もしていたという。受験生の間には1人分の席を空け、隣の答案が見えないように着席させていた。一方、逮捕された予備校生がどんな会場で受験したのか、大学側は明らかにしていない。

 京大文学部を受験した大阪府立高校3年の男子生徒(18)は、ネット上に投稿されたのと同じ、文系数学と英語も受験した。「部屋には約100人の受験生がいたが、3人の監督が常に見回りしていて、不正をできるような状況ではなかった」と話す。ただ別の部屋で受験した友人らと話をしたところ、「会場によっては監督が甘いところもあったようだ」という。

 「入試では万全の態勢を期してきた。それをかいくぐったとしたならば、今後対応が必要になる」。試験当日の監督態勢について、3日の記者会見で聞かれた京大の松本紘総長はこう話した。

 問題の一部が投稿された各大学によると、同志社大では50〜70人規模の会場に監督を3人置き、以降は40人増えるごとに1人を増員。立教大は、40人前後が受験する会場には監督2人、約350人が受験する大きな会場では11人が監督にあたった。早稲田大は400人規模の教室に12人、小さな教室には2人を置いていたという。

 カンニングの疑いを持ったとき、他大学の監督らはどう対処しているのか。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=be9d0291dd7439ed9451eb091f92c22a
私は正直ゴルフをやった事がありませんが、大勢のギャラリーの中で
球を打つあのプレッシャーは並大抵ではないでしょう。
何事も集中力です!

PICKUP
山本梓 アイドル情報
自己破産[三重]
光美白脱毛
詐欺調査[グラフィックデザイナー]
明日のジョー
宮崎でテレフォンオペレータの派遣
東京メトロ南北線永田町駅
CX用語 受け腰
浮気調査を神戸で依頼
レーシックの優良医院
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1333] [1332] [1331] [1330] [1329] [1328] [1327] [1326] [1325] [1324] [1323
AdminWrite
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]