忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/04...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

踏みしめた倒壊現場 NZ地震、不明者家族が再訪
 【クライストチャーチ=石原孝】ニュージーランド南部地震で、安否が分からなくなっている日本人学生の家族ら約20人が8日昼すぎ(日本時間同日午前)、学生らが通っていた語学学校があったクライストチャーチ中心部のカンタベリーテレビ(CTV)ビルの倒壊現場を再び訪れた。

 家族らは、2日に初めて倒壊現場を訪れた際には、安全上の理由からビル周辺をバスの車内から見学しただけだった。だが、今回はバスを降りて直接、現場近くまで歩いて行くことが許された。

 日本人の家族は8日正午ごろに、ニュージーランド人や他の外国人の家族らと一緒に7台のバスに乗って現場付近に向かい、CTVビル前に到着。ヘルメットをかぶった家族らが次々にバスを降り、花束などを持ってすでに更地になった倒壊現場を訪れた。

 倒壊現場付近は、今も立ち入り禁止区域に指定されているが、日本の国際緊急援助隊などによる捜索活動は5日に終了。ビルの跡地は大半のがれきが取り除かれ、倒壊を免れたエレベーター部分以外は更地となっている。

 関係者によると、現地に滞在する家族の多くが週末までにいったん帰国するため、再訪を希望する家族が多かったという。

 ニュージーランドの警察当局は8日、死者のうち新たに13人の身元が確認されたと発表したが、日本人は含まれておらず、日本人の安否不明者は27人のままだ。


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=02851a0db35e97b4c0e4ffc4791c1571
「頭から水を浴びる」という慣用句があります。
予期せぬことに見舞われてぞっとするということらしいです。
あんまり良い意味では使わないということですね〜。
頭から札束を浴びてみたいwww

PICKUP
那覇 転職 求人情報
富山で看護士の派遣
地震保険 朝日生命保険
石川県 金沢市 で自己破産相談
借り入れ延滞「北九州市」
結婚式の手作りウェルカムボード
最高水準の中から厳選する最高峰のFX会社
岐阜でエンジニアの派遣
学資保険 かんぽ生命保険
お手軽サラダレシピ
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1356] [1355] [1354] [1353] [1352] [1351] [1350] [1349] [1348] [1347] [1346
AdminWrite
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]