忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/04...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

EVとカーシェアって好相性 近距離利用や排出ガス削減
 車を持たずに、みんなで使い合う「カーシェアリング」。電気自動車(EV)との相性もよいとされ、セットで普及を目指す動きが出てきた。欧州のように、公共交通機関を補うような存在になるだろうか。

 日産自動車のEV「リーフ」が急速充電器の横にとまる。運転者が充電しようとすると、係員が「カーシェアリングの予約段階で、電池の残量や走れる距離が分かれば便利ですよね」と話しかける。

 カーシェアとEV。二つを組み合わせる実証試験を、総務省の委託を受けたゲーム会社バンダイナムコゲームズが、21日まで横浜市のみなとみらいで開いている。

 総務省の構想はこうだ。

 EVがどれだけ充電されているかをカーシェア会社が通信網を通じて把握する。利用者はカーシェアを予約すると充電情報がわかり、どれだけ走れるか知ることができる。

 バンダイナムコはゲーム開発で培った通信技術を生かす。「走行できる範囲をあらかじめ地図で表示できれば、利用者も使いやすい」と、研究開発担当の船津哲也さん。

 EVはカーシェアと相性がいい。ガソリン車と違い、充電情報を通信で簡単に飛ばせる。「カーシェア利用の8割以上が50キロ以下の移動」(オリックス自動車)のため、1回の充電で走れる距離が短いEVでも対応しやすい。

 「環境へのやさしさ」も共通する。EVは二酸化炭素の排出削減、カーシェアは無駄な車が走るのを抑える。

 さいたま市大宮区は公用専用車2台をやめ、EV2台を導入した。平日は地域住民の会員とカーシェアし、予算削減と環境対策双方をねらう。

 都市部の分譲マンションでは、充電設備やEVカーシェアを備えた物件も出始めた。EV普及を見据えて、将来はマンションの価値が上がるとアピールする物件もある。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=e75bd4916f6057434ac7b3a48673c8ec
ハイブリッド車乗った事ないんですよね〜。
車買い替えたいですが、そんな余裕はない!って感じっすw
でもいずれはベンツを転がしてやるぜ!

PICKUP
ヴァンガード 中古車 高額買取り
クレジットカードで簡単現金化
脳卒中 マニュライフ生命保険
借金調停「鹿児島県」
群馬で自己破産
除毛エステ
広島市 安佐南区 で自己破産相談
大分で主婦の派遣
中華料理オンラインショップ
借金の裁判「鹿児島県」
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1160] [1159] [1158] [1157] [1156] [1155] [1154] [1153] [1152] [1151] [1150
AdminWrite
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]