忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 東日本大震災の被災地の市町村が、身元不明の遺体の搬送や埋葬に苦慮している。民間業者はガソリン不足や遺体の扱いの難しさから、十分に対応できない。現在は務めを担っている自衛隊も、通常の災害支援活動に影響が出ないか懸念が出ている。

 3日、宮城県東松島市の霊園。陸上自衛隊美唄駐屯地の第2地対艦ミサイル連隊の約30人が、トラックで31人の遺体を搬送してきた。ひつぎをゆっくりと荷台から降ろして丁重に墓穴に納め、最後は号令に合わせてひつぎに向かって敬礼する。3人の僧侶が傍らに立ち、お経を唱えた。

 津波の被害が大きかった東松島市では、身元不明の遺体が増え続けている。市内2カ所の体育館に安置されている遺体は約130人。日を追って傷みは進み、土葬をせざるをえない。市は遺体の搬送と埋葬を自衛隊に依頼している。

 土葬を始めた3月22日以来、市は地元の運送業者などに遺体の搬送を依頼し続けてきた。「ガソリンが足りない」「被災して動けない」。業者は、街にあふれるがれきの撤去作業に追われ、遺体を運んだ経験もない。建設業者がトラック2台で依頼に応じたのは、3日になってのことだった。

 宮城県内では、2日午後9時までに7318人の遺体が収容された。このうち、引き取り手がなく安置されている遺体は1820人にのぼる。津波に流された行方不明者も多数おり、身元不明の遺体数は今後さらに膨らんでいく見通しだ。

 戸籍法などに基づく手続きでは、身元不明の遺体は警察が市町村に引き渡し、市町村が搬送や埋火葬をすると定められている。

 今回、市町村は遺体搬送を葬祭業者にも依頼しているが、業者も限界に達している。



ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=57d9afd792c7d61e6be284b9b415be5c
完璧な人間はいない、だからこそ人間と呼べるのだ。
人間ほどおろかな生物はいない。自己の欲求の為に地球を破壊し、
いくら歴史に学んでも同じ過ちを繰り返す。。


PICKUP
気軽に債務整理
税理士紹介 東京都豊島区
浮気調査探偵用語集
キャッシング返済相談「群馬県」
アンチエイジングするならちふれの化粧品
特定調停「京都府」
光脱毛の注意点
携帯で今日の運勢 12星座占い
ネイルランキング
知り合いの素行
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1664] [1663] [1662] [1661] [1660] [1659] [1658] [1657] [1656] [1655] [1654
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]