忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/05...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 全国屈指の漁業基地の宮城県気仙沼港は、震災後も漁船など船舶の航行に関しては問題ないことが、大阪市立大大学院理学研究科の原口強准教授の海底調査で分かった。魚市場など同港の機能回復へ弾みとなりそうだ。

 原口准教授が3日、気仙沼市役所で記者会見し、先月27日から3日間実施した調査結果を明らかにした。

 高精度のソナーで海底を調べたところ、先月29日の時点で34カ所に漁船やクレーン船などが沈んでいた。しかし、魚市場岸壁近くでは水深10〜12メートルと、従来より約3メートル深くなっている。このため、安全確認が必要なものの、船舶の航行、接岸に影響はないという。

 湾が狭くなっている港口の商港岸壁近くでは水深は18メートルで、10メートルも海底がえぐり取られていた。原口教授は「津波がものすごい速さで港口から湾の西側の魚市場の前を通り抜けたとみられる」と話した。

 水産業を基幹とする気仙沼市では、震災により魚市場や水産加工場、製氷工場などが壊滅的な被害を受けた。同市の経済復興には魚市場の機能回復が最大の課題で、市や漁協、商工会議所が中心になって復旧への取り組みが始まっている。

 原口准教授は、津波が湾内の海底の地形にどんな影響を与えるかを、過去に津波の被害が多い三陸沿岸を中心に調べている。今回の調査には、東京都内の測量会社や海上自衛隊が協力した。(掛園勝二郎)


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=1bf096c07641f2a775ac453b15e3f317
「歪みの物取る大盗人」という慣用句があります。
悪漢の物を盗み取る大盗人という意味で、悪人にも、上には
上があるということ。
ごえもん的な感じですかね?でも実際はそんなかっこよくなか
ったらしいですけど、、、ww

PICKUP
シューティング
東京周辺脱毛サロン
ティラミス
よく当たる占いとは?
借金返済の苦しみから解放
任意整理 減額報酬なし
シニア保険 SBI損保
結婚調査 秋田
マスティフ[犬の飼い方]
探偵の調査 埼玉
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1665] [1664] [1663] [1662] [1661] [1660] [1659] [1658] [1657] [1656] [1655
AdminWrite
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]