忍者ブログ
夕暮れの流星群
2025/04...1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「凛の会」元会長、二審も無罪 虚偽文書作成で大阪高裁
 郵便不正事件で起訴された自称障害者団体「凛(りん)の会」(現・白山会)元会長の倉沢邦夫被告(75)の控訴審判決が25日、大阪高裁であった。湯川哲嗣裁判長は、虚偽有印公文書作成・同行使罪について無罪とした一審・大阪地裁判決を支持し、検察側の控訴を棄却した。倉沢被告は郵便法違反罪でも起訴されたが、罰金540万円とした一審判決が確定している。

 倉沢被告が問われた虚偽有印公文書作成・同行使罪は、凛の会が障害者団体向けの郵便割引制度の適用を受けるため、厚生労働省元局長の村木厚子氏に偽の証明書の発行を働きかけたとされる内容。村木氏の無罪判決確定後、検察側は倉沢被告の起訴内容から同氏の関与の部分を外すことを求めたが、湯川裁判長は必要ないとして結審。25日の判決では、村木氏が事件に無関係だったことを踏まえて「村木氏との共謀が認められない以上、(村木氏を証明書の作成権者として検察側が立件した)虚偽有印公文書作成・同行使罪は成立しない」と判断した。

 同事件では、偽の証明書発行の実行犯とされる厚労省元係長の上村(かみむら)勉被告(41)と、凛の会元幹部の河野克史被告(70)の公判が継続中。上村被告側は、大阪地検特捜部の元主任検事が被告のフロッピーディスクのデータを改ざんした事件を踏まえ「検察には被告の処罰を求める適格性がない」とし、地裁に公判打ち切りを求めている。河野被告は一審で懲役1年6カ月執行猶予3年(求刑懲役1年6カ月)の判決を受け、4月からの控訴審では無罪主張に転じる方針。(平賀拓哉)


ttp://rss.asahi.com/click.phdo?i=1171b45500e220031ceafe65f03d10ad
「明日ありと思う心の仇桜」という慣用句があります。
明日を当てにして今を疎かにしていると、せっかくの機会を逃してしま
うということです。今できる事は即座にやってしまえということ。
明日やろうは馬鹿やろう!ってね。

PICKUP
緊急人材育成支援事業について
過払い「さいたま市」
三つ目がとおる
多重債務者「埼玉県」
浮気
和歌山県のハロワ
動く顔文字デコメーカー
福島で通訳・翻訳の派遣
老化を食い止めろ!コエンザイムQ10
個人再生 横浜
PR
Comment
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[1233] [1232] [1231] [1230] [1229] [1228] [1227] [1226] [1225] [1224] [1223
AdminWrite
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
[02/24 ベンガジ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者おまとめボタン
忍者ブログ [PR]